fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(10〜12月)の日程はこちら。<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


堀の歴史的集落(奈良・竹ノ内環濠集落):F4  

 堀の歴史的集落(奈良・竹ノ内環濠集落):F4

 周囲に堀を巡らした歴史的集落。
 現在、堀がわずかに残っているだけですが、古の姿を思い起こさせます。

category:  ┗ スケッチ12年

tb: --   cm: 0

運河の小舟:F4縦  

 運河の小舟:F4縦

 横浜港を散歩していた時、運河に一艘の小舟が繋留されていた。
 寂しそうにしている舟は、何故かちょっと描いてあげたくなるものですね。

category:  ┗ スケッチ12年

tb: --   cm: 2

川辺の家:F4縦  

 川辺の家:F4縦

 いつもの散歩コース平戸永谷川の川辺に見ていた家。
 大木を背にして立つ姿に惹かれるものがあり、いつかは描こうと思ってはいたのだがようやく描くことができた。

category:  ┗ スケッチ12年

tb: --   cm: 2

雨の横浜港:F4  

雨の横浜港:F4

 こういう雨の日は、乾きが遅い上に水のコントロールが難しいので、通常は9割ほど描いたところでやめ残りは家で仕上げるという手順なのだが、この日はもうほどほどで止めて残りの時間でもう一枚描くことにした。

 反対側に回ってみると、Baianさんこと藤枝さんがなかなか良い雰囲気の絵を描いていた。同じ風景を描くわけにも行かないので、遠景を選択して描いてみた。もちろん時間も不十分なので最初のひと塗りだけ。
 遠くの風景なので詳細は良くわからない(^^ゞ。

 この絵も家で仕上げたもの。

category:  ┗ スケッチ12年

tb: --   cm: 0

川辺の桜:F4  

 川辺の桜:F4

 昨日は良い天気だったので、住まいの近くの桜を一通り見て回ったが殆どが桜吹雪状態だった。もうソメイヨシノも終わりだろうか?
 ここはそんな中で拾った風景。並木の風景より私はこういう風景の方が好きだなぁ。

category:  ┗ スケッチ12年

tb: --   cm: 1

水辺の家:F4縦  

 水辺の家:F4縦

 またまた横浜の舞岡公園。先日描いた場所と殆ど同じ場所からちょっと横を向いただけ(^^ゞ。

 先日、教室で講評を受けた後どう描こうか考えた。
 でも、すぐに答えが見つかる訳じゃない。絵も変えられる訳じゃない。まあ描き続けながら考えて行くしかない。

category:  ┗ スケッチ12年

tb: --   cm: 0

雪解けの頃:F4横  

雪解けの頃:F4横

 たまには電車旅をしたくなることがあります。
 これは雪の残る地方へ行った時、電車の中から拾った風景です。
#せっかく暖かくなったのですが、今のうちに描いておかないと機会を逃しますので…(笑)。

 そろそろ雪解けの季節を迎える農家の雰囲気が心に留まりました。やはり田舎育ちだからなんでしょうかね。

 日に照らされて輝く雪に引きずられたか、色調が強くなったようです。

category:  ┗ スケッチ12年

tb: --   cm: 0

春間近:F4横  

 春間近:F4横

 ここはいつもの舞岡公園への道。以前、「農機具小屋のある道」として描いたことのある場面。今回は本格的な春にはまだちょっと早い。
 舞岡公園からの帰り道、太陽の具合からちょうど日射しが良いのでは…?と思ってこの道に入ってみた。案の定こんな風景。

 今日は久しぶりの絵になった。筆の流れのまま描いてみた。
 

category:  ┗ スケッチ12年

tb: --   cm: 0

初春の小谷戸の里:F4縦  

 初春の小谷戸の里:F4縦

 いつもの舞岡公園のここは小谷戸の里。いつもの民家を裏手に回ってみるとこんな感じ。
 ここも本格的な春はもうすぐです。

 ただの小さな川でしたがなかなか良い感じでしたので描いてみました。

category:  ┗ スケッチ12年

tb: --   cm: 2

初春の水車小屋(舞岡公園):F4縦  

 初春の水車小屋(舞岡公園):F4縦

 今日は少し気分を変えて、いつもの近くの舞岡公園の風景を描いて見ました。
 この数日の寒さは堪えます。早く暖かくなって欲しいものですね。
 

category:  ┗ スケッチ12年

tb: --   cm: 2

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ