風景画教室・鶴岡八幡宮:F8ウォーターフォードW 
2007/01/11 Thu. 16:41 [edit]

ここは舞殿を通して本宮を見たところ。沢山の初詣客でにぎわっていました。
風景画教室で描きかけだった絵、鎌倉・「鶴岡八幡宮」の絵を何とか仕上げました(つもりです(^^ゞ)。
当然のことですが、現場で描くと室内で描くほどしっかり描けないので、省略がちに描くことになります。それはそれで良いのですが、そうしたタッチの絵を私の好みに仕上げていくのが難しい。
私のもともとのタッチだと、比較的細かなところまで描いてしまい、やや説明的になりがちです。そうならないためにも現場で描く姿勢を貫けばそれなりの絵になっていくのかもしれないと思うのですが…。
だから、描きすぎないように意識しつつ、ラフに、省略的に描きながら、私がどこで納得できるのか、そのバランスに悩みながら描いています。
苺飴の出店の近くで(と言っても、遠慮して少し離れたつもりだったのですが)描こうと準備を始めたら、お兄さんに、「うちはこれで食って行かなくちゃならないんで、(ハッキリ言えば、邪魔だから)遠くで離れて描いてくれ。」と言われてしまった。
#「先に飴などを買ってあげながらお断りを入れれば良かったね。」という先生のアドバイス。
#もう少し食べたくなるような飴ならなあ(^^ゞ。
category: ┗ 風景07年
| h o m e |