fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(07〜09月)の日程はこちら。<(パスワードが必要) 
 ・(10〜12月)の日程はこちら。(一部未定)<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


戸塚区美術協会 第113回絵画展への搬入  

 今日も暑い。
 しかし、明日から始まる「戸塚区美術協会 第113回絵画展(地域交流特別絵画展)」の搬入のため正午までにはリリスに行かないといけない。
 当初は電車で行くつもりではいたが、実は、ここはいつものポタリング・コースの途中にある施設。
 このところ運動不足なので、できるなら自転車で行ってみようかという気になってきた。8号の額はさすがに大きい。何とか工夫して載せることができた。
#もしかしたら、絵の道具として以前使っていたカートがあるが、それがもしかしたら使えるかもしれない。
#今回はダメだったが、次の機会のために自転車で牽引可能かどうか調べておこう。

 リリスとは、「(神奈川)県立地球市民かながわプラザ」と併設されている施設のようで、中で迷ってしまいギリギリに到着。
 一緒に展示のお手伝いを…と思ったが事務局の方でやってくれるらしいので私の役割はそこでお終い。皆さんに挨拶をして退出した。

 以後は、いつものコースをポタリングして帰った。

 しかし、今日は雑用に追われ日射しの明るい日中の時間帯を逃してしまったので、今日予定していた3枚目の着彩は敢えて行わないことにした。微妙な色彩が重要な気がしたから…。

category: ┗展覧会・画家

tb: --   cm: 0

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ