fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(10〜12月)の日程はこちら。(一部未定)<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


故郷:F8  

 故郷:F8

 私の故郷は伊那谷・飯田下伊那地方。
 飯田には高校までしかいなかったが、とても懐かしさを感じる風景の一つが、天竜川の向こうに風越山を望むこうした風景。
 誰にも故郷がある。それは自分の人生、自分の心のよりどころでもあると思う。しかし、それを奪われた人々がいる。失ったのではない。奪われたと言うべきなのだ。
 その心情を思うと胸が痛い。

 そして彼らの故郷を奪った連中は、何事もなかったかのように知らんふりをして、今も高給を受け取っているのだ。これは東電のことだけを言っているのではない。しかもまだ原発を続けようと言うんだから…。
 こんな理不尽なことがあるだろうか?

*     *     *     *     *

  麗日や光沸き立つ我が故郷

#ネット仲間展tmさんが詠んで下さった句です。
-- 続きを読む --

category: ┗ 風景13年

tb: --   cm: 0

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ