桜花:F6 
2020/03/29 Sun. 22:51 [edit]

新型コロナ騒動のさなか、人混みの中へ出かけるのを自粛し自転車であちこちの桜探索に出ていました。
こちらでは、まだ少し満開には早いのですが、本日は雨雪。探索してきた桜の中のささやかな桜花を描いてみました。
いつものように、どのように仕上げたか、その手順を紹介します。
最初に、明るく表現したい部分を残し、他の部分に色を置いて行きます。、

徐々に暗い色を加えながら調子を整えて行きます。
最後に、全体のバランスと調和考えながら、強い色を置いて仕上げです。

category: ┗ 風景20年
tb: -- cm: 0
JWS展(第10回日本透明水彩会展)のご案内 
2020/03/20 Fri. 10:49 [edit]
コロナ騒動のさなかですが…、今現在実施の方向で着々と準備を進めています。
状況が変わりましたら改めてご案内します。
そうそう、「水彩レシピ・第4集」も出来上がって、会場で販売されていることになっています。

状況が変わりましたら改めてご案内します。
そうそう、「水彩レシピ・第4集」も出来上がって、会場で販売されていることになっています。

category: ┗展覧会・画家
tb: -- cm: 0
眩耀の里(白川郷):SM 
2020/03/15 Sun. 20:56 [edit]

ちょっと事情があって、以前描いた絵ですが、小さな(サムホール)サイズに改めて丁寧に描いてみました。
↓はこのちょっと前の段階。上の絵とそう変わっている訳ではありませんが、スキャナーの取り込みの明るさに多少の違いがあります。

2021年4月のJWS展の出品のため補筆しました。
category: ┗ スケッチ20年
tb: -- cm: 0
鞆港の舟:F6 
2020/03/11 Wed. 19:46 [edit]

しばらく、前回の京都旅行の絵を描いています。
今日は鞆の浦・鞆港の舟を描いてみました。
元の写真はこちらです。

いつものように段階毎の絵を表示していきます。


左の舟はやや青味の影を、右の舟は茶系の影を意識しています。

この後は、微細な色の変化で遠景の雰囲気、舟の雰囲気を描き加えていき、全体の調子を見て完成とします。

category: ┗ 風景20年
tb: -- cm: 0
鞆の浦の街並み:F6 
2020/03/10 Tue. 23:42 [edit]

今日も天気が悪いので絵を描いてみました。
元にしたのはこの写真です。
鄙びた雰囲気を描こうと思っていたら、絵の方もそれらしい色遣いになってしまいました(笑)。

いつの模様にステップ毎に説明していきます。

建物の場合は少し丁寧に下書きをしています。



これで完成にしようかと思ったのですが、影の色が物足りないし、弱いと思ったので、もう少し青味を加え、影色を強くして完成としました。

category: ┗ 風景20年
tb: -- cm: 0
伊根の遊覧船:F6 
2020/03/09 Mon. 22:35 [edit]

今日も描いてみました。
もう少し海の色を深くしても良かったですね。
こちらの写真からです。


最初のステップはこんな感じです。これに細部を描き加えていきます。
背後の影になっている集落は、本当はこの段階で下絵を描いておくべきでした。そうすればもう少しはそれらしく描けたでしょう。

category: ┗ 風景20年
tb: -- cm: 0
伊根の晩秋:F6 
2020/03/08 Sun. 19:40 [edit]

新型コロナで個展を中止、今月の教室もなくなりました。
おまけに今日は天気が悪い。絵でも描いていろと言うことかな?と思い、一枚描いて見ました。
元にしたのはこの写真です。

以下、途中経過を含めて紹介していきます。


どこに白を残すかを意識しているだけで、他はいい加減に色を置いています。この段階では厳密に色を入れる必要はありません。

一部分重ねて影を入れて影の強弱をつけて、単調にならないようにしています。(本当は最初の影を入れた段階で写真を撮ろうとしたのですが、忘れてしまいこの段階になりました(笑)。
重要なのは、遠景には丁寧な形の影を描きすぎないということです。

影の強さを入れることによって木を浮かび上がらせようとしています。小枝もありますからこの段階でも(小枝も一緒に表現するつもりで)丁寧に木を表現しすぎないことが重要です。

色が重なることにより、しっとり感のようなものが深まっていくのがわかっていただけると思います。
この後は最後の仕上げです。
仕上げの段階では細かなところに手を入れますが、今回は主として、木が目立たなくなってきたように思ったので、木を浮き立たせるよう強い影を加えています。
今回は、背景の建物をかなり省略的に描いているので、概ね3時間ほどで仕上げです。

category: ┗ 風景20年
tb: -- cm: 0
絵を2枚仕上げました 
2020/03/07 Sat. 21:20 [edit]
本来でしたら現在は個展中。しかし、個展は中止しましたので暇をしている筈ですが、今まで何となくドタバタしてようやく本日、描きかけの絵を仕上げました。
鞆港の朝:F6(鞆の浦)
豪雨明けの朝:F6(上高地・岳沢)


category: ┗ 教室20年
tb: -- cm: 0
個展、中止しました 
2020/03/03 Tue. 19:39 [edit]
過日お知らせしたとおり、明日から3月4日から開催予定となっていました「平澤薫 水彩画展」でしたが、急遽中止とさせていただいています。

会場の「ギャラリーび~た」には、ギャラリー側のご好意により、上の挨拶文とともに、作品を数点を(会場左壁面に)展示させていただいています。
皆様にはまたの機会を楽しみにして頂ければ幸いです。



会場の「ギャラリーび~た」には、ギャラリー側のご好意により、上の挨拶文とともに、作品を数点を(会場左壁面に)展示させていただいています。
皆様にはまたの機会を楽しみにして頂ければ幸いです。




category: ┗展覧会・画家
tb: -- cm: 4
| h o m e |