fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(4〜6月)の日程はこちら。(パスワードが必要) 

薬師池公園/池端の春:F6  

池端の春:F6(薬師池公園)

 本日は薬師池公園。天気や風の具合を考えて本日への延期です。
#昨年は、強行して大雨に降られたことが2度もあったのでちょっとトラウマになっています(苦笑)。

230303

 薬師公園の梅風景を期待していったのだが、全体的に寂しい風景。梅もやけに刈り込まれてしまっていて、梅らしさがあまり感じられない。おまけに空はまだ曇り空。
 仕方ない。一応園内を回ってみましょう。

230303 230303

230303 230303

 少し描き始めたところで空が晴れてきたので、園内のめぼしいところを回ってみました。皆さん、思いおもいの場所を見つけて描いていました。

230303 230303

 こちらは旧永井家。
 絵にするのは難しい風景ですが、背後に回ってみると…これも良さそうです。

230303 230303

230303 230303

 周りを眺めながら旧荻野家の方に向かいます。

230303 230303

230303 230303

 この菖蒲園も以前描いたことがあります。

230303

 さて、元の場所に戻って再び描き始めました。

230303 230303

 本日の絵はこんなところで終了。
 今日はいろいろ描きすぎていて全体がまとまりきっていず、まだまだ手を入れなければなりません。

230303

 今日は難しい風景したが、それでも皆さんの絵はなかなか魅力的になっていました。
 皆さんのこれまでの経験を十分感じさせてくれるものだったように思います。

*     *     *     *     *


 7日、完成のための手を入れました。

category:  ┗ 教室23年

tb: --   cm: --

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ