fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(10〜12月)の日程はこちら。<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


遊彩会・水天宮(その2)  

 今日の遊彩会は先週の続きを完成させるというものです。

 相変わらず残暑が厳しく、今日の最高気温は32℃ほどでしょうか。
今日の会場への途中。EV値の標準とー1の設定の違いを見てもらいましょう。やはり標準の方が暑く感じられます(笑)。

DSC00769_サイズ変更 DSC00770_サイズ変更

*     *     *     *     *


 今回の作品は、遊彩会の展覧会で<日本橋界隈>というテーマで展示するものです。ですから、皆さんそれぞれの風景を描いています。
 仕上げ段階ですから皆さんも力が入っているのでしょう。いろいろアドバイスをして、自分で納得できる人はそのまま仕上げます。今回、<降参した人にはお手伝いします>ということで、ちょっとお手伝いした人もいます(笑)。

 そして、最後に並べて講評となったのがこちらの絵です。私の絵は、お手伝いの関係でちょっと時間が不足しました(笑)。

DSC00772_DSC00773_サイズ変更

 こちらが私の絵。大まかに完成イメージができた…と言った状況でしょうか。

DSC00776_サイズ変更


category:  ┗ 教室23年

tb: --   cm: --

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ