水彩連盟展の結果 
2010/03/24 Wed. 11:30 [edit]
描いていたのは、以下の2枚(小さな画像で失礼しますが…)。入選したのは、クレーンの方です。
#いつもそうですが、入選しているのは気楽に描いている方なんですよねぇ~。


ちなみに水彩連盟展は以下のとおりとなっています。
第69回 水彩連盟展(主催:水彩連盟)
会 期 2010年3月31日(水)~4月12日(月) 6日(火)は休館日
最終日閉会時間午後2時(入場締切 午後1時30分)
会 場 東京・六本木 国立新美術館
#観覧時間は、通常午前10時から午後6時までとなっております。
展示室3A・3B
作品ジャンル洋画
料金一般 700円 / 大学・高校・中・小学生 400円
就学前児童・障害者手帳をお持ちの方及び付添者2名まで 無料
HPアドレス http://www.suisai-renmei.jp/
場所の地図
category: ●ご挨拶等
« 昔の「絵」を思い出す
居合い:F4縦 »
コメント
入選おめでとうございます
本当におめでとうございます。いい話を聞くといいことがこれからくることを期待しています。私もオーロラが見れたのでいいことがくるだろうと期待しています。
プリウス #- | URL
2010/03/24 11:48 | edit
>プリウスさん
ありがとうございます。
オーロラが見えましたか?良かったですねぇ。それって、いつも見られるわけじゃないんですよねぇ。
本当に、良いことが起きると良いですね。
のび太 #- | URL
2010/03/24 19:14 | edit
入選おめでとうございます。
二枚とも入選してもおかしくない、素晴らしい出来栄えですね。
ふたば #vyMRz6gE | URL
2010/03/24 20:47 | edit
>ふたばさん
ありがとうございます。
でも入選作品は、何枚応募しても一人一枚ということになっているんですよ。
じゃあどうして何枚も応募するのか?って言うのは、審査員にやる気があるってところを見せるんでしょうかねぇ(^^ゞ。
のび太 #- | URL
2010/03/24 20:51 | edit
おめでとうございます。クレーンの方 配色の美しさと色のメリハリがとても素敵ですね~。
のび太さんの新しい境地を感じます。
拍手!!でお祝いを申しあげたい気持ちです。
moji #/02qLiNA | URL
2010/03/24 20:51 | edit
>mojiさん
ありがとうございます。
そこまで言っていただくのは…ちょっと恥ずかしいです(*^_^*)。
仲間展の方、徐々に、いつもの生活に戻りつつありますが、もう少し時間を下さいね。
のび太 #- | URL
2010/03/24 20:59 | edit
遅ればせながら!入選おめでとうございます!
二枚とも素晴らしいですねぇ。
個展にお伺いした時にも、感じましたが、
のび太さんは特に港や船の有る風景が圧巻ですよね。
Yoko-boo #eMkLRZRc | URL
2010/03/27 19:17 | edit
>Yoko-booさん
ありがとうございます。
自分でもどういう絵を描いて行ったら良いのか迷い迷いでしたが、そう言われるとそっちの方面の絵を頑張らないといけない気分になってきました(^_^)。
それも良いですね。
のび太 #- | URL
2010/03/27 20:15 | edit
| h o m e |