もろもろ 
2011/03/04 Fri. 23:32 [edit]
しかし、絵の方はなかなか思うに任せず仕上げる気にもなれないで、そのままの状態になっています。
というのも、今は水彩連盟展のための絵を2枚描いている最中。仕上げるにはもう少し時間がかかります。
そんな中で参加を決めてしまった「絵筆と旅して展」ですが、今回はこちらのページに掲載した5枚を展示させていただく予定です。今日はそれらの額装と梱包。明日には発送しようと思っています。
#せっかくの今回のテーマなので、あちこちで描いた絵から抽出です。
なお、会場には、9日(展示準備)、12日(パーティ)、13日(日曜日)、14日(搬出日)の4日は何とか皆さんをお待ちしたいと思っているのですが…。
水彩連盟展の絵は8日までに何とか形をつけて、その後の搬入を待とうと思っているところです。
まだしばらく落ち着かない状態が続きます。
よろしくお願いします。
本日11日、三陸沖に大地震が発生しました。マグニチュード8.8とも言われる大地震です(関東大震災でもマグニチュード7.9ですからそのエネルギーのすさまじさが知れようというものです)。地震被害に遭われた方々には心からお悔やみ申し上げます。また、何とか頑張って復興されますよう願っています。
#マグニチュードはその後9.0に変更された。
私自身は、本来であれば会場に詰めていなければいけない立場だったのですが、本日は公募展の絵の最後の仕上げにかかっていましたので、出先で地震に遭遇する難を逃れることができました。ご心配いただいた方々には感謝しますとともに、ご安心いただきたいと思います。
また、本日わざわざ足を運んでいただいた上に災難に遭われてしまった方々には本当に申し訳なく思います。是非無事でご帰られますよう願っています。
これだけ大きな地震ですから、いずれ起きると何年も前から言われていてまだ発生していない関東大震災にも密かに影響及ぼしていることでしょう。
相変わらず余震が続いています。「来るべき関東大震災」に対しても、何とか備えをしっかりして行かなければ…と思い、皆様にもそういう気持ちで対応していっていただきたいと思っています。
category: ●ご挨拶等
« 東北地方太平洋沖地震
早春の池:F6横 »
コメント
今日の大地震大変でしたでしょう。お怪我はございませんでしたでしょうか。
展覧会中に地震なんて大変ですよね。
取り急ぎお見舞い申し上げます。
moji #/02qLiNA | URL
2011/03/11 20:58 | edit
>mojiさん
ご心配いただきありがとうございます。
今回は私の方も気楽に構えていて、本日は公募展のための絵を仕上げようと自宅にいました。停電はしていましたが、先ほど回復しましたので不自由はありません。
#わざわざ展覧会場に足を運んでくれた方々には本当に申し訳ないことをしてしまいました。
のび太 #- | URL
2011/03/11 21:40 | edit
| h o m e |