fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(10〜12月)の日程はこちら。(一部未定)<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


奥津国道氏の新しい本:我慢がまん  

 夕方、銀行に行くついでに有燐堂に寄ってみたら、奥津国道氏の新しい本が積み上げてありました。「水彩画プロの裏技」の続編の「ドリル版」です。定価2940円のかなり立派な本です。奥津国道氏の本を見て水彩画を始めた私としては無視できない本ですが、ここはグッと堪えました(^^ゞ。

 この本は奥津式水彩画を模写することによって、技術向上を図ろうとするものですが、奥津式のデッサンはトレースすることになっているので、下手をすると単なる塗り絵になってしまう。
 もちろん欲しいには違いない本ですが、何でも買えば良いってものではありません。もうこのレベルは卒業したことにしましょう。

category: ┗文献

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://3291ahiru.blog1.fc2.com/tb.php/136-e5e08712
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ