fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(10〜12月)の日程はこちら。(一部未定)<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


小屋と柿の木:F6  

 小屋と柿の木:F6

 法事があり、田舎に帰ってきていました。
 もちろんあちこち回って秋の風景を仕入れてきましたが…。

 絵を描くようになり、季節の風景に対する感受性が鋭くなってきたようです。その中で秋は私ももっとも好きな季節。
 田舎は「市田柿」の本場中の本場。見慣れた柿の風景ですが、市田柿も、高級な果物になってくると出荷基準もうるさくなり、小さい頃見慣れた柿のれんの風景はめっきり少なくなってしまいましたが、柿の木は相変わらず当たり前のようにあちこちに見られます。
 今日の風景はそんなものからピックアップして描いてみました。

category: ┗ 風景12年

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ