ホームページ作成へ 
2012/12/14 Fri. 18:36 [edit]
今までは、ホームページというのは、それにふさわしいソフトがあってそれで作成するもの…と考えていたが、最近は特にホームページ作成ソフトを持っていなくても、ブログのような感覚で作成・編集などが簡単に、しかし結構きちんとしたデザインでできるサービスがいくつかあるらしい。
昨日の会議の中で話題に出ていたのが「ワードプレス」なるサービス。どうやらレンタルサーバー的な機能とセットになったホームページ作成サービスの会社(というかシステム)らしい。
そして昨夜、家に帰ってからFacebookに触っていたら、広告が出ていたのがこちら「WIX」。
私のホームページ作成ソフトは、はるか昔Macの頃から使っている「ホームページPro3.0」。スタイルシートの概念すらない頃のものなのでオシャレなページをつくるにはちょっと工夫が要る。その他にはホームページ・ビルダーやらGoliveなどというソフトも使ったことはあるが、これらはまともに使ったことがなかった。またつい最近、友人にホームページ作成の方法を教えて欲しい頼まれたことがあった。その友人は既にソースネクスト社の○○ゼロというソフトを使っているというので、私もネットで購入してみたが、とてもまともに使う気になれないものだった。それぞれのソフトに対する相性のようなものもあるのかもしれない。
そんなものに比べると上記の2つはどんなものか試して見たいと思い、とりあえず無料のWIXを使ってみた。
まだまだ途中だけどこんな感じになった(http://kahirasawa.wix.com/watercolor)になった。
もちろん、細かなカスタマイズが必要だけど、意外と使えるかも知れないと思っているところです。
PS
その後、いくつかの情報を聞いていると、このWIXというサイト、かなり良くできたサイトだと言うことがわかってきました。
HPを作りたいと思っている方、いかがでしょうか?
特に専用ソフトが必要だとか、特別のノウハウが必要ということはありません。ブログの更新と同じように作ってみれば良いんです。皆さんにもお薦めできそうです。
category: ┗PC関連
コメント
| h o m e |