fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(10〜12月)の日程はこちら。(一部未定)<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


イ・ビリキーニ:テニス合宿  

 20日だったと思います。GoogleEarthを導入しようとソフトをインストールしようとしたのですが、何故かディスプレイが24ビットだったのです。それを32ビットにしようとドライバを更新しようとしていたら、Windows2000が起動しなくなってしまいました。それで新たにWindows2000をインストールし直す羽目になってしまいました。
 そんなドタバタで絵を描く余裕がありませんでした。

 しかも、22日夜~24日の夜までは、イ・ビリキーニ(イタリア語で「悪ガキ」といった意味)のテニス合宿ということで、熱川に行っていました。これは絵を描くという意味でも楽しみにしていたのですが…。しかし残念ながら、絵を描く時間なんて全くとれませんでした。
 テニス以外には、川端康成の伊豆の踊子の舞台やら天城トンネルなど見どころもあったのですが、運転手役ではなかなか思うように行きません。でも、この合宿の風景をきっと描くことになるでしょうね。

伊豆の踊子の舞台 ここは伊豆の踊子の舞台だそうです。

福田家への橋 福田家への橋:右側が福田家になります。

category: ┗取材・旅

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://3291ahiru.blog1.fc2.com/tb.php/147-c0b08115
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ