fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(4〜6月)の日程はこちら。(パスワードが必要) 

相鉄ギャラリー・フリーデモンストレーション(6回目)  

 台風接近中。本日は雨。
 1ヶ月はさすがに長丁場。現在、ちょっと疲れ気味。でもあと一週間。頑張りましょう。

 本日は、フリーデモンストレーションの予定でしたが、さっそく何人かの方がそれを楽しみにしている様子。
 本日の絵は、ちょっと変わっている絵を見たいということでこちらの写真から描いてみることにしました。柏尾川の逆光の風景です。

 130611 130611

 中央に茶色絵の具のかけらが残ってしまって目立つ状態ですが、何とかなりそうな感じで本日は終了しました。こういう絵ですので形にとらわれず、予想外に短時間で描くことができました。皆さんの反応も良かったようです。
 できれば明日中には完成させたいものです。
#本日のデモンストレーションで、この会期中にギャラリートークも含めて8枚の絵が描けたことになります。
#随分経験させていただいたおかげで、デモンストレーションにも随分慣れて来たようです。お話しの方も少しはマシになってきたような…。
#見ていただいた方々は、言わば私のデモンストレーションの練習のお手伝いをしていただいたようなもの(笑)。ありがとうございました。


 本日も、思いがけない人が来てくれたり、約束していた人が終了時間がちょっと早いために間に合わず会えなかったり…。まあいろいろありました。
 あとは15日、16日に会場に行くようにしたいと思います。

 あと少し。よろしくお願いします。

*     *     *     *     *

PS
 翌12日、この絵を仕上げました。
 <柏尾川の夕暮れ:F6>
 柏尾川の夕暮れ:F6


*     *     *     *     *

PS
 今回も、正木さんが2日のギャラリートークの様子をビデオ撮影・編集してくれましたのでご紹介します。
 今度は4倍速の8分に編集されていますので、気軽に見ていただけると思います。
 関心がある方はどうぞご覧下さい。 http://3291ahiru.blog1.fc2.com/blog-date-20130602.html

category: ┗ 風景13年

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ