展覧会巡り、そしてJWS展終了 
2014/04/14 Mon. 22:49 [edit]
本日も良い天気。
今日は展覧会巡りとJWS展の終了日。ちょっと忙しいです。
出がけに、近隣の花などをパチリ。

まずは、国立新美術館の示現会展。

個展の度に私の絵を気にかけてくれている方がいたのですが、その方の絵が展示されていると知ったのはつい2年ほど前のこと。見せていただかないわけにはいきません。でも今年が最後になってしまうとか…とても残念です。
ざっと見ていくと中に気になった水彩画がありました。それがこれ。やはり人の絵は見ておくものです。
その他の画像もいくつか…。



続いて銀座、一枚の絵ギャラリーでの滝田一雄展。


その後上野、都美術館の光陽展です。こちらは友人が初入選だとかで、見せていただきました。



そしてようやくJWS展。絵の搬出です。

今回の私の展示作品は以下の4枚でした。
#この後、九州においても巡回展が開催されるようです。九州の方々にも「日本透明水彩会展(JWS展)」を楽しみにしてもらえるととても嬉しく思います。


会場を片付けて外に出た時はこんな風景でした。

* * * * *
なお、最終日の会場の様子とその後の打ち上げ会の様子は、いつものように徳田さんのページにおまかせしておきましましょう(笑)。
今日は展覧会巡りとJWS展の終了日。ちょっと忙しいです。
出がけに、近隣の花などをパチリ。


まずは、国立新美術館の示現会展。

個展の度に私の絵を気にかけてくれている方がいたのですが、その方の絵が展示されていると知ったのはつい2年ほど前のこと。見せていただかないわけにはいきません。でも今年が最後になってしまうとか…とても残念です。
ざっと見ていくと中に気になった水彩画がありました。それがこれ。やはり人の絵は見ておくものです。

その他の画像もいくつか…。





続いて銀座、一枚の絵ギャラリーでの滝田一雄展。




その後上野、都美術館の光陽展です。こちらは友人が初入選だとかで、見せていただきました。





そしてようやくJWS展。絵の搬出です。


今回の私の展示作品は以下の4枚でした。
#この後、九州においても巡回展が開催されるようです。九州の方々にも「日本透明水彩会展(JWS展)」を楽しみにしてもらえるととても嬉しく思います。




会場を片付けて外に出た時はこんな風景でした。

* * * * *
なお、最終日の会場の様子とその後の打ち上げ会の様子は、いつものように徳田さんのページにおまかせしておきましましょう(笑)。
category: ┗展覧会・画家
tb: -- cm: 2
« 教室No37・山手公園
JWS展当番日 »
コメント
まかされましたー(爆)(>∀<)
のび太さん、お疲れ様でした!!
会期中は色々とお世話になりました♪
大盛況で本当によかったです☆
のび太さんをはじめ、皆様の素敵な絵の実物をたっぷりと堪能出来て幸せでした (*´艸`)
美味しい中華屋さんの打ち上げもありがとうございます♪
次は九州ですねー(*≧∀≦*)
クラゲ #CgyhyRTY | URL
2014/04/16 23:02 | edit
>クラゲさん
ページ拝借しましたよ~。あぁいう報告はおまかせするに限る(笑)。
会期中、それこそ大活躍でしたね。お疲れさまでした。九州でも頑張るつもりなの?私はどうなるかなぁ。
のび太 #ff.uBqoo | URL
2014/04/17 08:09 | edit
| h o m e |