那須スケッチ旅 
2014/05/20 Tue. 19:40 [edit]
5月18日から20日まで、教室の仲間などと那須スケッチ旅に出かけていました。おしゃべりで楽しい仲間と快晴に恵まれた、とても充実したスケッチ旅になったようです。
なお、宿泊した宿は、アーチストロッジ・パレット。波多野忠正様ご夫妻にお世話になりました。ありがとうございました。
以下その概要を簡単に整理しておきます。
まずは現地の情報及びスケッチポイント等。

そして、日別のスケッチポイント等。

◆初日
黒磯駅集合~アーチストロッジ・パレット~山内牧場~鹿の湯~ごはんや「麦(ばく)」



まずは、この地域の雰囲気を描いて見ようと、牧場風景をやや遠景にとって山と空の雰囲気を中心にしてみました。

◆二日目
水田風景~チーズガーデン~旧青木邸~源泉・那須山~食事処「那々川」




今度はじっくり水田風景を描くことにしました。

こちらは、ちょっと複雑さに押されて、十分描き切れていません。

◆三日目
自由学園農場~那須塩原駅から帰り



大分手も慣れて来たのこともあるでしょうが、前の反省の意識もあって、短時間に、いつもより思い切りよく描くことにしました。


本日のところはここまで整理。
以後、徐々に仕上げたものをアップしていきます。
* * * * *
後日、「パレット」からこんなハガキをいただきました(*^_^*)。
おかげで、皆楽しくスケッチができました。きっと素敵な絵ができあがったと思います。
本当にお世話になりました。

なお、宿泊した宿は、アーチストロッジ・パレット。波多野忠正様ご夫妻にお世話になりました。ありがとうございました。
以下その概要を簡単に整理しておきます。
まずは現地の情報及びスケッチポイント等。


そして、日別のスケッチポイント等。



◆初日
黒磯駅集合~アーチストロッジ・パレット~山内牧場~鹿の湯~ごはんや「麦(ばく)」






まずは、この地域の雰囲気を描いて見ようと、牧場風景をやや遠景にとって山と空の雰囲気を中心にしてみました。

◆二日目
水田風景~チーズガーデン~旧青木邸~源泉・那須山~食事処「那々川」








今度はじっくり水田風景を描くことにしました。

こちらは、ちょっと複雑さに押されて、十分描き切れていません。

◆三日目
自由学園農場~那須塩原駅から帰り





大分手も慣れて来たのこともあるでしょうが、前の反省の意識もあって、短時間に、いつもより思い切りよく描くことにしました。


本日のところはここまで整理。
以後、徐々に仕上げたものをアップしていきます。
後日、「パレット」からこんなハガキをいただきました(*^_^*)。
おかげで、皆楽しくスケッチができました。きっと素敵な絵ができあがったと思います。
本当にお世話になりました。

category: ┗取材・旅
tb: -- cm: 4
コメント
お久しぶりです。
那須にいかれたのですね。私も行きたくなりました。
やはりのび太さんの水の表現とふるさとを感じる田舎の風景すばらしいです。
トド #- | URL
2014/05/21 20:06 | edit
>トドさん
ありがとうございます。
これから徐々に仕上げ作業に入りますが、どこまで持ち上げられましょうかねぇ。
のび太 #- | URL
2014/05/21 21:21 | edit
のび太 さん
こんにちは、いつも素晴らしい水彩画を拝見させて頂いています。
田舎の風景は風情があって最高ですね。
ふく爺 #- | URL
2014/05/22 11:26 | edit
>ふく爺さん
ありがとうございます。
それぞれもう少し風情を加えたいと思っています。どうなりましょうか。
のび太 #ff.uBqoo | URL
2014/05/22 13:37 | edit
| h o m e |