fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(07〜09月)の日程はこちら。<(パスワードが必要) 
 ・(10〜12月)の日程はこちら。(一部未定)<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


相模原CNo20・芹が谷公園/秋の訪れ:F8  

 本日は、昨日の朝がうらめしいような良い天気になりました。

 スケッチポイントの芹が谷公園はご覧いただくように、雨上がりの紅葉始まりの林ということでとても気持ちが良い空間です。もちろん描いてもとても良い気分でした。これほど良い気分で描ける日は一年の中でもそうそうあるものではありません。

 141024 141024
 141024 141024
 141024

 絵を描き終わった後は、隣接する国際版画美術館を回って帰りました。こういう何気ない風景も大好きです。

 141024 141024
 141024

 最後の一枚、光をバックにしているビルは、何十年か昔、私が独立したばかりの頃、再開発事業のコンサルタントとして係わっていた超高層マンションです。
#私が関係していた時は、店舗とオフィスの計画だったのですが、その後マンションに計画変更されてしまいました。
 当時、関係した各社の仕事仲間とはここ町田で何回か飲み会を行ったりしています。こういう関係が続いているのは不思議にここだけのような気がします。
 この公園を知っていたのは、そんな背景があったのです。


 この絵もようやく完成させることができました。(11月12日)

 秋の訪れ:F8

category: ●教室について

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ