個展の収束とお礼 
2015/02/06 Fri. 21:24 [edit]
本日も良い天気です。今回の個展は良い天気に恵まれたようで嬉しく思います。
個展は準備作業も大変ですが、同様に収束作業もなかなか大変です。
まず芳名帳に記帳していただいた方の名簿記入。昨日までかかってしまいました。
なかなか適切なソフトがないので、いろいろやりくりしています。エクセルで管理しようとも思ったりするのですが、ちょっと物足りないところもあり、ハガキ印刷ソフトを使ったりしています。
そして今日は届いた絵の整理。額から外し、額はそれぞれの箱に収納して終了。これにも結局1日かかってしまいました。絵をご購入いただいた方々にも本日発送させていただきました。もう少しお待ち下さい。
改めて個展においでいただいた方々に感謝申し上げます。
会期中に何回も足を運んで下さった方、友達にも紹介しながら一緒においで下さった方、そして展示作品に対する様々な感想など、今回の個展は、私なりに今まで以上に手応えを感じた個展となりました。
しかし、いつでも次の課題が見えてくるものです。
次はどのように変化しているでしょうか?来年皆様にお会いできることを楽しみにしながら今年も精進を重ねていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
個展は準備作業も大変ですが、同様に収束作業もなかなか大変です。
まず芳名帳に記帳していただいた方の名簿記入。昨日までかかってしまいました。
なかなか適切なソフトがないので、いろいろやりくりしています。エクセルで管理しようとも思ったりするのですが、ちょっと物足りないところもあり、ハガキ印刷ソフトを使ったりしています。
そして今日は届いた絵の整理。額から外し、額はそれぞれの箱に収納して終了。これにも結局1日かかってしまいました。絵をご購入いただいた方々にも本日発送させていただきました。もう少しお待ち下さい。
改めて個展においでいただいた方々に感謝申し上げます。
会期中に何回も足を運んで下さった方、友達にも紹介しながら一緒においで下さった方、そして展示作品に対する様々な感想など、今回の個展は、私なりに今まで以上に手応えを感じた個展となりました。
しかし、いつでも次の課題が見えてくるものです。
次はどのように変化しているでしょうか?来年皆様にお会いできることを楽しみにしながら今年も精進を重ねていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
category: ●日記
tb: -- cm: 0
« 教室No66・戸塚区民センター(各自の風景)/
第6回個展の展示作品 »
コメント
| h o m e |