相模原CNo28:教室/薬師池公園・初春を迎える旧農家:F6 
2015/02/27 Fri. 23:06 [edit]
昨日降った雨も上がり本日は快晴。こんな日は飛散する花粉もいつもの倍の量なんだとか。皆さんはご存じでしたか?私は昨夜のTVの天気予報の説明で知ったばかりですが…(笑)。
花粉症の方には同情申し上げます。
さて今日は薬師池公園です。こちらは私も初めての場所。公園内に池があることは知っていましたが、園内にある旧萩野家と旧永井家のうち旧永井家が修復中(屋根の葺き替えか?)であることなど知りませんでした。民家の風景としては旧萩野家の方が魅力的だと思いますが、それが外からチラッとしか見られなくて残念でした。
それに梅が開花してはいるもののまだ満開にはちょっと遠かったということも残念でした。
それでもスケッチポイントを見つけて、本日は旧永井家を描くことにしました。




思いついて写真を撮った時は曇り空。
花粉症の方には同情申し上げます。
さて今日は薬師池公園です。こちらは私も初めての場所。公園内に池があることは知っていましたが、園内にある旧萩野家と旧永井家のうち旧永井家が修復中(屋根の葺き替えか?)であることなど知りませんでした。民家の風景としては旧萩野家の方が魅力的だと思いますが、それが外からチラッとしか見られなくて残念でした。
それに梅が開花してはいるもののまだ満開にはちょっと遠かったということも残念でした。
それでもスケッチポイントを見つけて、本日は旧永井家を描くことにしました。








category: ┗ 教室15年
tb: -- cm: 0
« 第5回JWS展のご案内
教室No68・戸塚区民センター(各自の風景)/雪中の長良川:F6 »
コメント
| h o m e |