相模原CNo43:同じ風景を描く/錦秋の里2:F6 
2015/10/23 Fri. 22:54 [edit]
私も、今日は鉛筆を使わずに描いて見ました。こういう風景なら下絵がなくても描けるでしょう。
ということで、私の絵はこんな具合になりました。

category: ┗ 教室15年
« 栃木ミステリーツアー
教室No89:同じ風景を描く/錦秋の里:F6 »
コメント
| h o m e |
横浜周辺での「風景画教室」です。詳細はこちらです。
講師・平澤への連絡は「ka.hirasawa*gmail.com(*は@に代えて)」あるいは「電話 080-5860-3281」へどうぞ。
木曜日教室、金曜日教室を便宜的に分けてありますが、当面は相互に参加自由としています。
新たに「通信講座(四季彩の会掲示板)」を始めました。その概要はこちらです。
◆木曜教室
02月25日(木)公会堂1号13:00~(共通)(01月からの日程)
■金曜教室
03月12日(金)多目的S10:00~(共通)(01月からの日程)
▼遊彩会(火曜日) まだ余裕があるようです。人形町に来られる方であれば区内の方でなくてもOKとのこと。
ご希望の方は会長さんにお話しを伺ってください。
2015/10/23 Fri. 22:54 [edit]
category: ┗ 教室15年
« 栃木ミステリーツアー
教室No89:同じ風景を描く/錦秋の里:F6 »
| h o m e |