遊彩会・石膏デッサン 
2015/11/10 Tue. 21:39 [edit]
本日の遊彩会は外での風景画…の予定が、生憎の天候のため、急遽室内で。
狭い部屋しか確保できなかったこともあり、石膏デッサン(鉛筆)ということになりました。
実は石膏デッサンというものを殆どしたことがありません。
今までで1度か2度の経験です。だからこの石膏がどういうものなのかも知りませんが、とにかく描いてみました。
とにかく、対象に正直に…というつもりで。
いずれもあまり良く似ていないような気がします。
特に子供の方はひどく、最初は老婆のような顔になりかけてしまったのを何とか子供にすべく苦労しました。何が決めてなのか未だによくわかりません。年齢も石膏の年齢より少し上になってしまったようです。
#本当は、こんな絵を出したくはないのですが、ブログを始めた頃からの趣旨ですから仕方ありません。何でもさらけ出します(笑)。


狭い部屋しか確保できなかったこともあり、石膏デッサン(鉛筆)ということになりました。
実は石膏デッサンというものを殆どしたことがありません。
今までで1度か2度の経験です。だからこの石膏がどういうものなのかも知りませんが、とにかく描いてみました。
とにかく、対象に正直に…というつもりで。
いずれもあまり良く似ていないような気がします。
特に子供の方はひどく、最初は老婆のような顔になりかけてしまったのを何とか子供にすべく苦労しました。何が決めてなのか未だによくわかりません。年齢も石膏の年齢より少し上になってしまったようです。
#本当は、こんな絵を出したくはないのですが、ブログを始めた頃からの趣旨ですから仕方ありません。何でもさらけ出します(笑)。


category: ┗ 教室15年
tb: -- cm: 0
« 教室No90:鎌倉文学館/秋の鎌倉文学館:F6
氷川丸見学 »
コメント
| h o m e |