fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(07〜09月)の日程はこちら。<(パスワードが必要) 
 ・(10〜12月)の日程はこちら。(一部未定)<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


教室No96:みなとみらい地区/暖冬の港:F6  

教室No96:みなとみらい地区/暖冬の港:F6

 今日は、グループ展に向けて最後となる教室。何か相談事でもあれば…と思っていたのですが、すでに皆さん絵の準備は整ったようです。どんな会場になるでしょうか?いよいよグループ展が楽しみとなってきました。
 皆さんも是非足をお運びくださいますように…。

 このところ暖かな日が続いています。
 みなとみらい地区では日本丸などを描いていたのですが、本日は穏やかな天気なので日光浴をしながら描いて見ました。

*     *     *     *     *


 最近、鉛筆の下描きをしないことを前提として描いています。
 自分の訓練にはなりそうですし、絵も柔らかさが増しているようです。細かなところを気にしないで描けるようになっているかもしれません。
 こんな描き方をしばらく続けてみようと思っています。 

 直射日光の下で絵を描いていると白い紙とまともに向かい合うことになり、日光の射で目をやられがちです。気をつけなければいけません。私もとうとう2月には白内障の手術を受けることになってしまいました。

category:  ┗ 教室16年

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ