fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(07〜09月)の日程はこちら。<(パスワードが必要) 
 ・(10〜12月)の日程はこちら。(一部未定)<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


教室No98:象の鼻パーク/春近し旧県庁:F6  

 教室No98:象の鼻パーク/春近し旧県庁:F6

 本日は久しぶりの教室だったような…。
 祭日と重なったので参加者が多いかとも思いましたが、やはり休日は皆さんいろいろな予定が入るようで、本日は少なめの人数でのお絵描きになりました。
 天気は快晴にも拘わらず風が強くかなり寒い中、新たな参加者も加わってのスタートとなりました。

 今日のお絵描きは「キングの塔」との愛称を持つこの旧県庁の建物です。結構手こずるだろうと予想してのスタートです。皆さんもなかなか苦戦の様子でした。
 しかし、昼ぐらいからは風も止んで暖かな心地よい気分。いつの間にか終了時間という具合でした。

*     *     *     *     *


 本日はたまたま「ジャック」「クイーン」も眺めながら歩いたので、3つの塔の撮影もしてきました。
 肝心のキングの塔は、気がついたのは描き始めてかなりの時間が経過してから…。だからこんな写真となりました。

 169211 169211
 169211 169211

 帰りには、シルクセンター1階の「かながわ屋」で買い物をしてきました。
 現在、国の補助が出ているので3割安で神奈川県内のこだわりの品々・食品を買うことができます。私のお気に入りの店です。次第に知られてきているのか、本日は今までにない盛況ぶりでした。

PS
 本日は、初めて参加予定だった方との連絡・確認不十分で申し訳ないことをしてしまいました。本当にごめんなさい。
 そして、希望をいただいている方で、まだご連絡を差し上げていない方もいらっしゃいますが、もうしばらくお待ち下さい。

category:  ┗ 教室16年

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ