fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(07〜09月)の日程はこちら。<(パスワードが必要) 
 ・(10〜12月)の日程はこちら。(一部未定)<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


相模原CNo54水郷田名/田名の桜:F6  

 相模原CNo54水郷田名/田名の桜:F6

 何とか雨があがり、今日は桜を描けるかと期待して水郷田名へ出かけました。
 しかし、日射しを感じられたのはほんのわずかの間だけでした。それでも気持ち良い天気になって幸いです。
 午前中は沢山の人々が散歩していたのに、描いているうちにいつの間にか人が少なくなってしまいました。

 すぐに完成させられそうもないので、とりあえず…ということで当日の絵をアップしたのがこちらです。
 上の絵をアップできたのが5月4日になってしまいましたm<(_ _)>m。

 相模原CNo54水郷田名/田名の桜:F6


 160408 田舎を思い起こさせる風景です。

 桜は殆ど満開。少しずつ散り始めています。

 160408 160408

 堤防から見る相模川はこんな風景です。

 160408

 

category:  ┗ 教室16年

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ