教室No104こどもの国/白鳥湖の桜:F6 
2016/04/09 Sat. 19:26 [edit]

本日は、木曜日振り替えの「こどもの国」です。何とか桜に間に合いました。恐らく満開桜の見頃は本日が最後でしょう。
「こどもの国」駅の桜はこんな感じです。これだけでもなかなか見応えがあります。




「こどもの国」はなかなか広大です。私自身は初めてですが、正直言ってこれほどまでとは思いませんでした。

園内に入り、入口方向をふり返りつつ、左側を見ると、そこに見えたのは皇太子記念館のようです。
そのまま真っ直ぐ進んでいくと白鳥湖に到着します。
白鳥湖もまだ早い時間は舟も少ないようですが、帰る頃には湖面一杯でした。



湖畔にはこんな風景もあり、ちょっと気になり撮影したのですが、今日はここを描いた人もいました。

今日の湖面はこんな感じ。花吹雪がすごいことになっていました…。


アングルの関係上、今日は座って描いていたいのですが、絵を描き終わった後の様子をご覧下さい。わかりにくいかもしれませんが、パレットの中まで花びらが一杯です。

帰る頃、広場ではフラフープのパフォーマンスが行われていました。

今日の絵も途中ですが、とりあえずアップしておきます。
人物や舟は後で入れようと思っています。
ということでアップしていた絵はこちらです。

category: ┗ 教室16年
tb: -- cm: 0
« 個展巡りと遊彩会、JWS展の搬入/新書籍の紹介
相模原CNo54水郷田名/田名の桜:F6 »
コメント
| h o m e |