清里高原スケッチ旅行(2日目) 
2016/06/03 Fri. 20:48 [edit]
本日も快晴、風もなくとても気持ちの良い朝を迎えました。
6時起床、早速周辺を散歩して撮影したショットをご覧下さい。
まずは宿の全景とその右手の小道?

以下は周辺の気になるポイント等です。
やはり早朝の日射しは格別ですね。写真も少しは考えて撮影してきているのがわかります?(*^_^*)









富士山を見つけて引き返しました。
朝食の後は「萌木の村」へ。

ここは、様々な楽しみ機能が集まった地区。緑と建物を絡めた風景ポイントが沢山あります。
中でもここが今日一番の人気ポイントで、皆さん、あらゆる方向から描いていました。





本日描いたのはこの2枚。
もちろんまだ未完です。他の絵と同様、徐々に完成させていきます。

本日の昼食は各自で自由に。
そして夕食前の講評のワンシーン。

夕食は、施設内の「Rock」というレストランにて、晩餐会です。
ビールはもちろんいただきましたが、カレーが、とてもコストパフォーマンスが良かったです。
風呂は、宿に帰った後再び「天女の湯」へ行き、早めに就寝しました。
6時起床、早速周辺を散歩して撮影したショットをご覧下さい。
まずは宿の全景とその右手の小道?


以下は周辺の気になるポイント等です。
やはり早朝の日射しは格別ですね。写真も少しは考えて撮影してきているのがわかります?(*^_^*)

















朝食の後は「萌木の村」へ。

ここは、様々な楽しみ機能が集まった地区。緑と建物を絡めた風景ポイントが沢山あります。
中でもここが今日一番の人気ポイントで、皆さん、あらゆる方向から描いていました。










本日描いたのはこの2枚。
もちろんまだ未完です。他の絵と同様、徐々に完成させていきます。


本日の昼食は各自で自由に。
そして夕食前の講評のワンシーン。

夕食は、施設内の「Rock」というレストランにて、晩餐会です。
ビールはもちろんいただきましたが、カレーが、とてもコストパフォーマンスが良かったです。
風呂は、宿に帰った後再び「天女の湯」へ行き、早めに就寝しました。
category: ┗ 教室16年
tb: -- cm: 0
« 清里高原スケッチ旅行(3日目)
清里高原スケッチ旅行(1日目) »
コメント
| h o m e |