fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(07〜09月)の日程はこちら。<(パスワードが必要) 
 ・(10〜12月)の日程はこちら。(一部未定)<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


相模原CNo69円覚寺/残雪の居士林:F6  

 相模原CNo69円覚寺/残雪の居士林:F6

 本日は、予定では「鎌倉・たからの庭」でした。

 ところが、現地に着いてみると「冬期はやっていません」との札が…。
 仕方なく、静かにその場所だけ見て来ました。少し敷地内整備も進められたらしく予想していたイメージが裏切られてしまいました。

 161125 161125

 帰り道、浄智寺の写真も何枚か撮影しながら…。

 161125 161125
 161125

 結局は円覚寺で…。
 今の季節、居士林はなかなか良い趣です。
 今回でこれを描くのが3枚目。紅葉を描くのはなかなか難しいものです。
 (1枚目:極めて初期の絵。色のバランスが悪い。)
 (2枚目:最近ですが、季節が全く異なります。)
 今日は、いつもの外描きセットを忘れ、座って描こうにもイスも忘れ、地面に座って描きました。

 161125 161125
 161125 161125

 このところ腰痛です。
 腰は大切。皆さんも気をつけて下さい。

category:  ┗ 教室16年

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ