fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(07〜09月)の日程はこちら。<(パスワードが必要) 
 ・(10〜12月)の日程はこちら。(一部未定)<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


教室No130観音崎公園/逆光の灯台:F6  

 教室No130観音崎公園/逆光の灯台:F6

 今日の教室は少し遠出をしての県立観音崎公園です。

 この公園でイメージしていたのはバス停を降りてすぐのこの場所だったのですが、今日は天気は良いものの少し風があるためこの場所ではちょっと辛い。

 161215

 あちこち見て回ったのですが、なかなか絵を描けるような場所がない上に、風を避けられる場所が見あたらず結局ここになりました。
 別の場所で千葉方向の海と空を描いた人もいました。

 161215 161215

 ここでは、海を見れば灯台が見えず、灯台を見れば海が描けません。
 しかし、そこは絵の便利なところ(^^ゞ。紙面の上で合成して描くことにしました。今日の風景は写真ではそれがとても表現されませんが、空がなかなか魅力的でした。

 皆さんも苦労して描かれていたようですが、それだけに自分で工夫されていて、なかなか素敵な仕上がりになっていたようです。


 そして帰りはバスで横須賀駅まで…。
 ベルニー公園には夕方の最後の日射しが注いでいて、軍艦を照らしていました。
#残念ながら、もしかしたら今日はこちらの方が気持ち良く絵が描けたかもしれません。

 161215 161215

category:  ┗ 教室16年

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ