fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(07〜09月)の日程はこちら。<(パスワードが必要) 
 ・(10〜12月)の日程はこちら。(一部未定)<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


相模原CNo72:芹が谷公園/優しい陽射しの広場:F6  

 優しい陽射しの広場:F6

 本日は、今年初の外スケッチ。
 ここは町田市芹が谷公園。この建物は版画美術館と軽く呼んでいましたが、正式には「町田市立国際版画美術館」
といういかめしい名称になっていました。
 この暖かい冬も本日までということで、優しい陽射しの中でのんびり絵を描いて来ました。

 170113 170113
 170113 170113

 この後は、遅いランチを兼ねての軽い新年会。
 仲間が選択してくれた中華の店は、ランチの混雑時間から外れていたということもあるのでしょう、落ち着きのあるなかなか良い雰囲気の店でした。
 本日の絵の講評をしたり、展覧会の作品を見たりしながら、素敵な一時を過ごすことができました。
#講評中、水彩画を描かれるというアメリカ人の方から声をかけられて、絵を見ていただきました。(*^_^*)

category:  ┗ 教室17年

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ