第2回 四季彩の会・絵画展 デモの風景/秋色・部奈の里:F6 
2017/02/25 Sat. 20:12 [edit]

本日はお約束のデモンストレーションの日。
何人くらい集まっていただけるか少し不安なこともありましたが、思った以上の方々においでいただきました。
場所の準備をしていたらすでに座ってお待ちの方々が多かったので、少し早めにスタート。約束の開始時間までは私の絵への取り組みの歴史と考え方について雑談的なお話しをさせていただきました。
開始時間からは 1時間、と時間を定めてデモのスタート。最近のデモは、いつものお絵描きスタイルのまま(いつもは立って描いているのですが)描くことにしています。私のノウハウを全て披露する…なんて言いながらスタートしましたが、もともとこんな短い時間では全てというわけにはいきません(笑)。





この風景は、私の田舎のお気に入りの風景。義姉の実家のある里の風景です。正面に天竜川を挟んで中央アルプス。南アルプスを背にしての伝統的農家のある風景です。
以前、同じ構図で描いた絵があったのですが、高校の同窓会誌に掲載していただく際に紛失してしまったものなので、いつかまた描いてみたいと思っていたものです。
デモは多少緊張するものの描きながらお話ししながらの時間はとても楽しいものです。
私自身も随分慣れて来たのか思ったより上手く進んだようです。もちろんこれで完成というわけではありませんが、これ以上は全体の調子を整える時間になるのであまり変わり映えしないということで、時間にして55分。デモは終了とさせていただきました。
概ね、好反響をいただいたようです。
もう少し時間をいただいて、完成画もアップしたいと思います。…ということで、再アップしました。
こちらがデモで描いたもの。文頭のものが手を加えたものです。
#前の方が良かったと言われてももう引き返せません(笑)。

category: ┗ 風景17年
tb: -- cm: 0
« 第2回 四季彩の会・絵画展 終了しました
相模原CNo75:横浜開港広場/冬日の交差点:F6 »
コメント
| h o m e |