堀田由里子個展~遊彩会/白川郷の春:F6~JWS展搬入 
2017/04/18 Tue. 23:52 [edit]
もう完全な春日和。上着もやめてチョッキスタイルでの外出となりました。
今日はなかなか忙しい日となりました。
まずは、10時から室内教室の場所確保のための抽選会。
昼食を済ませた後は、水彩人・堀田由里子さんの個展(京橋コパンダール)。明日までです。
そして遊彩会。
今日は、今まで皆さんが描いた絵2枚(大王わさび農場と桜の風景)の講評。
後は、皆さん各自の絵を描く時間ということにしたのですが、その合間に、私の簡単なデモも見ていただくことにしました。
今日の絵は、以前小さく描いていた白川郷の春の風景です。
もともと時間が乏しい中ですので今日は下書き無しで描いてみました。いずれにしても最初の段階だけですが、雰囲気を描くにはこれでも描けると言うところを見ていただくのが狙いでした。あまり描きすぎると手直しが大変になるので控えめなところで今日はストップしておきます。

その後は急いで丸善本店の4階へ。
今日は明日から始まるJWS展の搬入です。前の展覧会が少し遅れたので6時頃~展示作業がスタート。1時間ほどで終了しました。
いよいよ明日からJWS展が始まります。皆様のご高覧をお願いいたします。

私が会場にいられるのは、確かなところで
・22日(土)15:00~17:00前
・24日(月)16:00~17:00頃
・25日(火)16:00~17:00頃 となりましょうか?
今日はなかなか忙しい日となりました。
まずは、10時から室内教室の場所確保のための抽選会。
昼食を済ませた後は、水彩人・堀田由里子さんの個展(京橋コパンダール)。明日までです。
そして遊彩会。
今日は、今まで皆さんが描いた絵2枚(大王わさび農場と桜の風景)の講評。
後は、皆さん各自の絵を描く時間ということにしたのですが、その合間に、私の簡単なデモも見ていただくことにしました。
今日の絵は、以前小さく描いていた白川郷の春の風景です。
もともと時間が乏しい中ですので今日は下書き無しで描いてみました。いずれにしても最初の段階だけですが、雰囲気を描くにはこれでも描けると言うところを見ていただくのが狙いでした。あまり描きすぎると手直しが大変になるので控えめなところで今日はストップしておきます。

その後は急いで丸善本店の4階へ。
今日は明日から始まるJWS展の搬入です。前の展覧会が少し遅れたので6時頃~展示作業がスタート。1時間ほどで終了しました。
いよいよ明日からJWS展が始まります。皆様のご高覧をお願いいたします。

私が会場にいられるのは、確かなところで
・22日(土)15:00~17:00前
・24日(月)16:00~17:00頃
・25日(火)16:00~17:00頃 となりましょうか?
category: ┗ 教室17年
tb: -- cm: 0
« T教室:林試の森公園/春日の池:F6
日本丸総帆展帆/総帆展帆の日本丸:F6 »
コメント
| h o m e |