fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(07〜09月)の日程はこちら。<(パスワードが必要) 
 ・(10〜12月)の日程はこちら。(一部未定)<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


T教室:境川遊水池公園/初夏の鷺舞橋:F6  

 初夏の鷺舞橋:F6

 本日は県立境川遊水池公園
 境川の遠藤はサイクリングロードのなっていて、最近はすっかりご無沙汰ですが、私も藤沢・長後街道間を何回か走ったことがあります。ここは丁度その中間点。ひと休みしたい気分になるのです。鷺舞橋がシンボルになっています。

 絵を描くにはいくつかポイントがありますが、最初ですのでやっぱり気になっていたこのポイントを描くことにしました。しかし、サイクリング車が常に走っていますので、それを邪魔しないように気をつけないといけません。
 少し奥まった場所で描いていたので川辺が良く見えないままというちょっと辛い状態でした。それに良い天気だったのになぜか絵の具の乾きが遅い(ちょっと湿度が高かったのでしょうか?)という不思議な状態でした。

 170511

 本日は間違って、いつものパレットとは違うものを持ち出してしまいました(苦笑)。
 この絵の完成はまた後日ということになります。

 170511

*     *     *     *     *

 5月29日、随分遅れましたが手を加えた絵をアップしました。

category:  ┗ 教室17年

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ