T教室:戸塚区民文化センター(共通)/集落への道(竹富島):F6  
2017/05/17 Wed. 20:06 [edit]

本日は皆で同じ絵を描く日。いわゆるワークショップ形式で進める日です。
皆でこんな絵を描いていました。
私の描き方を見ながら自分の絵を描くというのを三段階くらいの手順で進めるものですが、水彩画の経験の少ない人にとっては、水彩画をどのような手順で描くかを知るのにとても良い経験になっているようです。また、水彩画を描いてきている人にとっても、同じ風景を描いていても、出来上がった絵が皆異なるということが良い経験になっているようです。
水彩画としては絵の具をいつもよりずっと多く必要とする絵で、皆さん、最初のうちは進み方がいつもより遅いかな?と思っていたのですが、最後の段階ではそれぞれの絵を完成に近いところまで持って行っていたようです。
教室ではいつも13:00頃~16:00頃まで絵を描きます(その後は講評時間です)。こうした進め方をするには、少なくともこのくらいの時間は必要だと感じています。
category: ┗ 教室17年
tb: -- cm: 0
« TF教室:大船フラワーセンター/初夏の温室:F6
JWS展(日本透明水彩会展)の大阪展始まっています »
コメント
| h o m e |