fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(10〜12月)の日程はこちら。<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


F教室:戸塚区民センター(共通)/秋色の川辺:F4(大芦川)   

 170915kanuma

 本日の教室は、皆で同じ風景を描くというもの。
 まだ肩の動きが不十分なのでF4サイズですが、いつものように(私としては幾分スケッチ的に)進めさせていただきました。

 この風景は、川辺の自然風景を描くには良い題材かと思いましたが、さて場所がわかりません(笑)。
 というのは、この風景は知人が行けなくなったという「ミステリーツアー」に代わって参加したものだったのです(笑)。
 撮ってあった写真から推察するに、ここは鹿沼・金剛山瑞峯寺へ行く古峰原街道が大芦川沿岸を走る辺り。右手が上流です。

 水辺もあり、森林もあり、岩場・砂場もあり、遠くには山も見えているという、風景の要素の殆どが入っている勉強になりそうな風景だと思ったのです。
 思い出せる限りのポイントは以下のとおりです。

 まちの駅 新・鹿沼宿古峰園(古峰神社)~古峰神社(昼食は「天狗屋」?)古峰ヶ原高原金剛山瑞峯寺

category:  ┗ 教室17年

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ