木曾谷の農家2:F4アルシュ 
2006/02/02 Thu. 15:58 [edit]

ここは、先の絵の地点から少し上ったところで、上の方を見上げたところです。
先の絵が、私には色彩が強すぎた気がしたので、この絵はアッサリ目に行ってみようと思っていたら、こんな具合になってしまいました。
山村の風景というのは、やけに郷愁をそそるものがあるようです。
PS
昨日は、とうとう外描きのセットに、絵の具やパレットまで合体させてしまいました。
本当に、近いうちに外描きに行かないと道具が泣いてしまいますね。
PS
ポン太さんのご意見を受けて、この絵から画像を大きく表示することにしました。
#本日からのつもりだったのですが、その後、「今年描いた絵(基本的にはF4以上のもの)」からとしました。
・アルシュ/F4:26×36cm/中目/300g/ブロック/白色
最近、この水彩紙が私には合っているのかもしれないと思うようになっていました。
#kitasanには様々な扱い方があることを教えていただきましたので、そう決めつける必要はないかもしれませんが…。
こうして描いた絵を眺めると、少し要素が多すぎたかもしれませんね。ちょと落ち着きがない感じがしますね。
category: ┗ 風景06年
« 木曾谷の農家3・藤原家:F4ワーグマン
木曾谷の農家1:F4ワーグマン »
コメント
三毛猫さんのブログから辿り着きました。
綺麗な水彩画なのに、もっと画像を大きくすればもっとインパクトがあると思うのですが…。
ポン太 #- | URL
2006/02/02 17:21 | edit
>ポン太さん
コメントありがとうございます。
これでも少し大きくしたつもりだったのですが…。
元のサイズに応じて、画像も適宜大きくしていくつもりではいたのです。少し検討させてくださいね。
のび太 #- | URL
2006/02/02 17:47 | edit
たとえば↓のブログの画像の大きさにしてはいかがですか?
http://tttarzan.blog40.fc2.com/
あと、縮小専用というフリーソフトで、ピクセルサイズを320~400にするとか
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se153674.html
無理矢理、ブログの新規設定画面で%を引き上げる方法とか…
たとえば、元の画像の 130%で表示する例
<img src="http://blog#.fc2.com/n/XXXXX/file/original.jpg" alt="…" border="0" height="130%" width="130%">
いろんな方法がありますので、ご検討下さい。
ポン太 #- | URL
2006/02/02 19:54 | edit
>ポン太さん
そうか、初期画面での画像の大きさを言っているんですね(現在は230×230)。
それをクリックしてもらえれば、640×640サイズで見られるようにはしている(縮小専用使用)のですが…。最初から大きく見えた方が良いということなのですね。
こんな風になりますが…(^^ゞ。
#あまり大きいと、アラガ見えて恥ずかしいですねぇ。
のび太 #- | URL
2006/02/02 20:52 | edit
>ポン太さん
いろいろテンプレートを探したのですが、どうも思わしいものがありません。
#デザインを変更したりすれば、それなりのものが可能になるかもしれませんが、ちょっと時間がかかってしまうし…。
気に入ったテンプレートが出てくるまで、とりあえず画像サイズを倍にしましたが、こんなところでいかがでしょうか?
#これなら、私の場合、「お気に入り」を表示させても、スクロールする必要がなくて丁度良いサイズです。
#多分、他の人にとっても何とか見られるんではないでしょうか?
#もう少し大きなサイズで見たい方は、クリックしていただければ良いし…。
せっかくご提案いただいたのに、妥協案で申し訳ありませんが…。
のび太 #- | URL
2006/02/02 23:20 | edit
いやいや、これでバッチリです♪
アラなんて…、前よりは立派に見えますよ!
はじめて来て、いきなりごちゃごちゃ言って申し訳ありません。
時々覗きに来ますので、これからもよろしくお願いします。
ポン太 #- | URL
2006/02/03 00:27 | edit
>ポン太さん
やはり人から指摘されないと気がつかないこともあるもので、おかげで、今回、いろいろなテンプレートも参考にさせていただきました。
#でももう一つ良くわからなくて、思うように変更できない。
これからもよろしくお願いしますね。
のび太 #- | URL
2006/02/03 00:39 | edit
こんにちは
三毛猫です。のび太さん、おはようございます。
ポン太さん、来てくださってたのですね。
それによくぞ言ってくださいました~~。
実は私もずっとそう思ってたんです☆
ありがとうございます!感謝、感謝!
のび太さんもありがとうございます(*^ ー^*)
三毛猫 #QW2XpfMs | URL
2006/02/04 09:04 | edit
>三毛猫さん
何だ、そうだったんですか。
そう言ってくださればいいのに…。(^_^)
のび太 #- | URL
2006/02/04 09:50 | edit
素敵な風景ですね・・・
のび太さんのスケッチ姿を、ぜひ此処で
アップして下さいね!楽しみにしています(^・^)
一昨日、我が娘が入籍致しました。
喪中なので静かに入籍だけ。でも、半年は
別居みたいです。今は通い妻?笑い
来年はウエディング姿が見たいと楽しみにして
いるんですよ(●^o^●)
息子が一人増えて、感無量です。
ぴょんこ #B7q/.fmY | URL
2006/02/04 11:28 | edit
>ぴょんこさん
娘さんご結婚おめでとうございます。
通い妻かぁ。ちょっと憧れますねぇ(^^ゞ。
スケッチ姿は、そのうちに…ですね。(^_^)
のび太 #- | URL
2006/02/04 12:01 | edit
あぁ…今回も帰りたい絵…。
というか、この風景、私の祖母の家の周りにそっくりです!!
お写真お送りしたいくらいです。
こげとり #- | URL
2006/02/04 23:05 | edit
>こげとりさん
そんな気分になりますか?とても素敵なところなんでしょうね。
素敵な自然こそが財産。そういう日本になって欲しいものだと思ったりしてしまいます。
のび太 #- | URL
2006/02/04 23:38 | edit
こにゃにゃちわ
最近ブログを見まくってるLICAです。http://jump.sagasu.in/goto/bloog-ranking/を見ていたら記事が紹介されていたので、見にきちゃいました☆また見に来まーす!
LICA #- | URL
2006/02/11 03:50 | edit
>LICAさん
気が向いたら、覗きに来てくださいね。
| h o m e |