初冬の港町・小樽 (1日目) 
2017/11/29 Wed. 20:57 [edit]
今回は「初冬の港町・小樽」への旅である。
・11月29日(水)~12月01日(金) (2泊3日)

■東京/羽田(JAL515便 クラスY)12:30~札幌/新千歳14:00
予定どおり運行。但し天気予報では好天は期待できそうもない。
家を出る時持って出た小さなスケッチセットがあったのですが、その筆入れの中にカッターナイフが入っていて召し上げられました(苦笑)。
【羽田空港の様子】

■札幌/新千歳空港~小樽築港駅(JR快速エアポート約65分)
・15:36(新千歳空港発)~17:00(小樽築港駅)という予定だったが、そのまま電車に乗り、早めに小樽築港駅に到着。
・片道1,590円
無事到着。さすがに現地は寒い。
ホテルはイオンがあるだけに巨大なショッピングセンター「ウィングベイ小樽」と一体となっています。これほど巨大な施設が出来ては周辺に街が生まれる筈がありません。
【小樽築港駅の様子】

一旦はチェックインして、「ウィングベイ小樽」にて寿司など買い出しをして軽く夕飯。
食事が終わったら夕方の17:00。
21:00には就寝。
●宿泊先
・グランドパーク小樽(小樽シーサイドホテル)(2泊朝食付き)
窓の外は小雪がちらついていました。
天気予報では数センチと言っていますが、明日は雪景色が見られるでしょう。
・11月29日(水)~12月01日(金) (2泊3日)

■東京/羽田(JAL515便 クラスY)12:30~札幌/新千歳14:00
予定どおり運行。但し天気予報では好天は期待できそうもない。
家を出る時持って出た小さなスケッチセットがあったのですが、その筆入れの中にカッターナイフが入っていて召し上げられました(苦笑)。
【羽田空港の様子】


■札幌/新千歳空港~小樽築港駅(JR快速エアポート約65分)
・15:36(新千歳空港発)~17:00(小樽築港駅)という予定だったが、そのまま電車に乗り、早めに小樽築港駅に到着。
・片道1,590円
無事到着。さすがに現地は寒い。
ホテルはイオンがあるだけに巨大なショッピングセンター「ウィングベイ小樽」と一体となっています。これほど巨大な施設が出来ては周辺に街が生まれる筈がありません。
【小樽築港駅の様子】


一旦はチェックインして、「ウィングベイ小樽」にて寿司など買い出しをして軽く夕飯。
食事が終わったら夕方の17:00。
21:00には就寝。
●宿泊先
・グランドパーク小樽(小樽シーサイドホテル)(2泊朝食付き)
窓の外は小雪がちらついていました。
天気予報では数センチと言っていますが、明日は雪景色が見られるでしょう。
category: ┗取材・旅
tb: -- cm: 0
« 初冬の港町・小樽 (2日目)
T教室:新宿御苑/紅葉のレストハウス:F6 »
コメント
| h o m e |