F教室:三ツ池公園/水面を渡る風:F6 
2018/03/30 Fri. 21:08 [edit]

本日ももちろん桜は満開。
そして、今日のスケッチ現場は県下でも有数の桜の名所・三ツ池公園です。 以前来た時は初夏、緑みどりした風景でなかなかスケッチポイントを見つけることが難しかったのですが、桜があるというだけでどこでも絵になるような感じです。

北門入り口から入った途端にこんな満開の桜が迎えてくれました。

ここには名称どおり三つの池があるのですが、下の池と中の池の間の道を歩いただけでこんな風景を見つけることができました。




そして、公園内にあるコリア庭園。 ここも門外とはガラッと異なり静寂な空間をつくっていて私は好きです。いつか絵を描くことになるだろうと思っています。




そして私たちが絵を描いたのはこの場所だったのですが、他にも3箇所ほどに分散して描くことになりました。
もちろん大勢の花見客がいたのですが、もともと広い場所ですからどこでも絵を描く場所をみつけることができます。そんな点は良いですね。
今日の絵も途中です。 そして、今日は何人かの方々の絵に手を加えることになったので、いつもより進んでいませんね。
#随分未完成な絵がたまってきています(^^ゞ。
#冒頭の絵はさらに手を加えて完成!としたものです。

帰り道、太陽の位置が変わって、桜を照らす光から桜の花びらを透過する光が多くなってきました。
こんな風景も良いものです。


どうでも良いことですが…
明日は私の誕生日。年度末の最後の最後で71歳になります。
そして、水彩画を始めてもうすぐ丸14年になろうとしています。 絵の描き方は最初の頃からは大分変わってきていると思うのですが、絵の基本的なイメージはなかなか変えられないもののようです。
category: ┗ 教室18年
tb: -- cm: 0
« 遊彩会:桜並木/
T教室:薬師池/樹林に透ける古民家:F6 »
コメント
| h o m e |