fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(4〜6月)の日程はこちら。(パスワードが必要) 

T教室:象の鼻パーク/港の小舟:F6(象の鼻パーク)(未完)  

 181011

 本日は象の鼻パーク。
 5年前の4月初めて教室をスタートさせた場所です。初心に戻って「クイーンの塔」を描いてみようと考えていたのですが…。
 生憎なことに、「クイーンの塔」は補修中で幕の中。近くの「キングの塔」も同じように工事中でした。その上、先日の台風のための潮風の影響でしょう、紅葉のイチョウも寂しげな風情。
 何となく、ポテンシャルが低下していたのですが、港に出れば以前も描いたこの風景。もう一度描くことにしました。
 本日は、何と、大阪から若き女性も初めての参加です。

 181011 181011

 最初は天候も怪しく、そのせいか参加をとりやめた人もいたようでした。
 最初のうちはさすがに描きにくかったのですが、徐々に空気も乾燥し、いつもの調子に戻ってきました。 しかし、途中で水上タクシーが割り込んできて、最初の風景は隠されてしまいました。
 こうした風景画を描くことの難しさも十分体験できました(笑)。

 今日の絵も未完のままです。

 港の小舟:F6(象の鼻パーク)(未完)
" height="353" />

 さてさて、明日から「戸塚ふれあい文化祭」も始まります。
 私たちは「四季彩の会」の紹介とご案内をさせていただきます。
 短い間ですがよろしくお願いいたします。

category:  ┗ 教室18年

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ