fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(07〜09月)の日程はこちら。<(パスワードが必要) 
 ・(10〜12月)の日程はこちら。(一部未定)<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


F教室:子安運河/二艘の小舟:F6  

 181017hinoharu_f6y.jpg

 本日は子安運河。
 ここも最近の変貌が激しいようで、お気に入りの場所で描けるのかどうかも現地に行かないとわかりません。おまけに相変わらずトイレにも不便なのです。
 とにかくそんな場所を選んで行ってみたのですが…。

 まずは、この場所「入江橋」。
 ただここは大勢では描けないので、今日は見るだけ。

 181026 181026


 次いで「富士見橋」。ここはいつもの場所が使えそうな感じです。

 181026 この時はまだ光がありません。

 あまりの迫力に圧倒されたか、皆さんもう一つ乗り切れない感じ。
 次の所「常盤橋」に行ってみることにしました。
 しかしここでは、いつもの場所に網を張ってあり「入るな!」と言っています。「イジワル~」と言いたいところです(苦笑)。
 仕方なく、橋上や駐車場から撮影。光が出てきました。

 181026 181026
 181026 181026

 仕方なく、最初の場所と分かれて描くことになりました。
 私は戻って描くことにしました。

 181026 多少光があります。
 181026 181026

 今日の絵も未完です。

 181026
 

 

category:  ┗ 教室18年

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ