T教室:多目的スペース(各自) 
2018/11/08 Thu. 22:19 [edit]
本日の教室は、「各自の望みの風景を描く」というものです。
基本的には、皆さんは自分の絵を描くために写真を持参なのですが、、時々私の写真を希望される方もいます。
今回は、先日のハンガリー国会議事堂の夜景写真を希望される方が多かったようです。
先日の教室での参加者も多かったのは、恐らく普段は夜景を描く機会があまりないからかと推察しています。夜景などというのは写真からでないと普通描けないものですしね。
今日もも、それぞれの方の絵にアドバイスをしたり、希望者には少し手を入れてあげたり、そして、モミジの風景の描き方について多少のデモンストレーションをして終わりました。だから私の絵はなしです。
来年の教室展もあります。
皆さんもそろそろ自分の作品作りを意識しているのではないでしょうか。
基本的には、皆さんは自分の絵を描くために写真を持参なのですが、、時々私の写真を希望される方もいます。
今回は、先日のハンガリー国会議事堂の夜景写真を希望される方が多かったようです。
先日の教室での参加者も多かったのは、恐らく普段は夜景を描く機会があまりないからかと推察しています。夜景などというのは写真からでないと普通描けないものですしね。
今日もも、それぞれの方の絵にアドバイスをしたり、希望者には少し手を入れてあげたり、そして、モミジの風景の描き方について多少のデモンストレーションをして終わりました。だから私の絵はなしです。
来年の教室展もあります。
皆さんもそろそろ自分の作品作りを意識しているのではないでしょうか。
category: ┗ 教室18年
tb: -- cm: 0
« F教室:日本大通り/紅葉のエントランス:F6(横浜地方裁判所)
途中になっていた絵の仕上げ »
コメント
| h o m e |