fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(1〜3月)の日程はこちら。(パスワードが必要) 

T教室:多目的スペース(共通)/紅葉の九品寺:F6  

 紅葉の九品寺:F6

 本日の教室は、皆で同じ風景を描いて見ようというもの。
 モチーフに選んだのは、今の時期にふさわしく九品寺(正式には「九品山浄真寺」)の紅葉の風景としました。

 皆が描いている合間を見ながら、1月に予定されている「四季彩の会(木曜教室と金曜教室の合同)・絵画展」への展示作品についての相談にも乗っていこうということで、ちょっと忙しい時間になりました。
 そのため、デモ時間も十分とれず、今日の絵は紅葉を描くコツのようなものの初歩的なものだけです。

 紅葉の九品寺:F6(未完)

 そして、いつものように最後に皆さんの絵を並べてみます…。
 途中までは皆さんの絵もあまり進んでいないように見えていても、最後に並べて見ると、見事にそれぞれの紅葉が広がっています。
 皆さん、それぞれ着実に腕を上げているようです。

#絵の方は、遅れに遅れて翌年1月31日ようやく仕上げることができました。

*     *     *     *     *


 その後は、忘年会<夜の部>です。
 本日は、今までと会場を変更して、トツカーナ内の寿司居酒屋店(飲み放題)にしました。参加は26人。
 皆さん楽しい時間を過ごしたようです。

 181206

 

category:  ┗ 教室18年

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ