fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(1〜3月)の日程はこちら。(パスワードが必要) 

T教室:上野不忍池/不忍池の春:F6  

 不忍池の春:F6

 本日は上野不忍池。今、桜が満開です。

 上野公園口で待ち合わせした後、桜を眺めながら不忍池方向に向かいます。

 DSCF3470.jpg DSCF3471.jpg
 DSCF3472.jpg DSCF3473.jpg
 DSCF3477.jpg DSCF3480.jpg
 DSCF3481.jpg

 さて、不忍池に到着。弁天堂から回ります。

 DSCF3482.jpg DSCF3483.jpg

 本日は、ここで描くことに決めました。
 ここは私たちが描いていたからか、撮影ポイントでもあるのか、外国人も含めて大勢の人々が写真を撮ったりしていきます。

 DSCF3490.jpg 190404
 
 しかし、昼過ぎから寒くなり早めに撤収。あちこち撮影しながら、仲間が出品している「光陽展」に回ることに…。

 190404 190404
 190404 190404
 190404 190404
 190404

 そうそう、都美術館に入る前にここの桜は是非見ておかなくちゃ…ということで、黒門に寄って行きました。

 190404
 190404 190404

 こうして充実した1日が終了。
 絵の方は、あと少し手を入れて完成です。

 190404ueno_f6y

category:  ┗ 教室19年

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ