fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(10〜12月)の日程はこちら。<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


F教室:腰越漁港/佇む舟:F6(腰越漁港)  

 佇む舟:F6(腰越漁港)

 昨日まで台風3号が東海道を遡上するような感じで進んできていました。
 本日の予定は延期せざるを得ないかもしれないと考えていましたが、昨夜も雨雲の様子を見ていると何となく晴れそうな予感もしていました。
 今朝、外の天気と天気予報を見ていると、台風直後の快晴の天気になりそうな感じです。それで今日の予定を実施。
#(密かに…ですが)最近、晴れ男になっている予感。それがまだ生きているようです(笑)。

 蒸し暑い天気ですが、天気はまずまず。
 いつもの江ノ電。今日の藤沢駅の様子です。

 190628 190628
 190628 190628

 腰越漁港はいつもの雰囲気です。
 今日は停泊している舟が多いようです。絵を描けそうな場所もそう広くないのでどのように描くかが問題です。皆さん、あちこちに散らばって絵を描きました。

 190628
 190628 190628
 190628 190628

 私は、これを描くことにしました。 そして、江ノ島も上手く入れたいと…(笑)。

 190628 190628

 今日の絵も、途中段階です。

 190628 190628koshigoe_f6y

 その後7月15日に手を入れ、完成としました。

category:  ┗ 教室19年

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ