fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(1〜3月)の日程はこちら。(パスワードが必要) 

T教室:多目的S(共通)/初夏の清流:F6(京都八瀬)  

 初夏の清流:F6(京都八瀬)

 本日の教室は皆で同じ絵を描いてみようというもの。
 モチーフには先日訪れた京都八瀬の高野川川縁の風景を選んで見ました。遠景から近景。緑の重なりや水風景と、ちょっと盛り沢山です。

 結構難しいモチーフだったのか、皆さん結構手こずっていたような感じも見受けられ、いつもよりおしゃべりも少なかったような印象です。

 いろいろ皆さん悩んだことも多かったようですが、いつものように並べてみればなかなか壮観です。
 それぞれの個性が表れた良い絵が並んでいたように思います。


 私の方は3回に分けてデモを行いましたがいつものように未完成のまま。それがこれです。

 190704 初夏の清流:F6(京都八瀬)(未完)

 その後7月15日に手を入れ、完成としました。

category:  ┗ 教室19年

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ