fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(07〜09月)の日程はこちら。<(パスワードが必要) 
 ・(10〜12月)の日程はこちら。(一部未定)<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


水彩人展のためのカタログ作成  

 水彩人展は入場無料ですが、少しでも収入を増やしたいとカタログを有料としています。
 その代わり、各自が頑張ってカタログの表紙に絵を描いています。こういうことをすると年々大げさになっていくのが悩みです(苦笑)。

 昨年は会員は各自10部がノルマだったのですが、今年は8部。
 私は基本的には具象の絵ですから、今回は頑張ってこんな絵を表紙にしてみました。「京都・東福寺の通天橋」の青紅葉の風景です。

 しかしあまりにも数が少なく、皆さんの手に渡る可能性は殆どありません。申し訳ありません。

 190924

 さて、明日午前中は、日本スケッチ画会の当番(5階)です。
 よろしくお願いします。

 

category: ●日記

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ