伊豆下田スケッチ旅行(2/3) /川辺の商家:F6/川向こうの家:F6 
2019/10/21 Mon. 21:57 [edit]


◆06:00 起床
日の出、日の入り時刻の撮影は、こうした2枚がどうしても欲しくなります。



◆07:30 朝食 バイキング
◆09:00 スケッチに出発
本日は、ペリーロード中心にスケッチの予定です。
途中、稲生沢川沿いを歩いて行きます。









さて、ペリーロードに到着。雨はありませんが残念ながら曇り空です。
最初のポイントを念頭に置きながら、一応全体を歩きながらスケッチポイントを探します。
#所々、友情出演してくれている人がいますが、忘れて下さい(笑)。






結局、最初の場所に戻って、こんなところまで描きました。


台風も近づいて来ていて、空からは小雨がぱらついてきています。
昼食は、三々五々、思い思いの店で済ませたようですが、私たちは、絵を描いている場所近くの宿のおかみさんのようですが、盛んに勧められたこちらの店「平野屋」へ…。
なんと、この店の女主人が、先ほどこちらを勧めてくれた宿のおかみさんの実の妹でした。アイスクリームを皆さんにサービスしてくれました。

さて、午後は少し小雨も強めになってきたようです。
私たち数人は、休業中の店の前のテントを見つけて、こんな風景を描くことにしました。
#最初のスケッチポイントの背後にある「旧澤村邸」(休憩施設としても使われているようですが…)の中から、出してくれたお茶をいただきながら描いていた運の強いい人もいました。



16:30には暗くなってきますので、その前に、思いおもいにホテルへ戻ってきています。
夕食前の風呂場(大浴場)でちょっとしたトラブルが…。
何と、私の着替えを入れたボックスで私のパンツを履いている老人が…(苦笑)。もう半分ぼけているのでしょうか。たまたま風呂場からガラス越しに私の更衣したところが見えていたから良かったものの(と言っても私の被害は変わりませんが…)、そうでなかったらどうなっていたでしょう。
これからは、こんなことも注意しなければいけない時代になったのでしょうか(苦笑)。
◆18:00 夕食 バイキング
◆20:00 レストラン前の廊下を借りて、全体の絵を並べて講評です。
◆22:00 就寝
category: ●教室について
tb: -- cm: 0
« 伊豆下田スケッチ旅行(3/3) /下田港の舟:F6
伊豆下田スケッチ旅行(1/3)/夕暮れの下田港:F6 »
コメント
| h o m e |