電熱ベスト…こんなものがあります 
2020/01/17 Fri. 18:19 [edit]
キャンプをしている人達のブログなどを見ていると、最近はバッテリーで稼働する様々な電気製品を使っている場面が多くなってきています。大容量のバッテリーが安くなってきたので、災害対策を兼ねて購入する人が増えてきているのでしょうか。
冬期、外で絵を描いていると、寒い日だからというだけでなく、日陰などで絵を描いたりしていても、2時間もすると身体の芯から凍えてくるのを感じます。それで、モバイルバッテリーで使える電熱ベストはどうかと考えたのです。
それで、届いたのがこちら「JBHOO電熱ベスト(1570円)」です。価格も価格だから、まあお試しのつもりです。注:5V/2AのUSB出力端子を使用のこと。
モバイルバッテリーも近年安くなっているので大容量のこちら「モバイルバッテリー 25800mah(2499円)」も注文してみました。注:右側が5V/2A。左側は5V/1A。

電熱ベストに付いてきた説明資料はたったこれだけです(笑)。

そしてバッテリーの説明資料がこちら。

心配していた品物の質感はまあまあ。サイズ調整もみっともないほどでもありません。私としては許せる範囲。何しろ価格も価格ですし…(笑)。
早速、電熱の具合を試してみました。
十分検証できているわけではありませんが数時間は使えると思います。「強」から「弱」に切り替えても、お腹周りから背中がじんわりと温かい感じでいられます。
まあ結構使えそうだ…というのが私の結論です。
出力のUSBポートがもう一つありますから、場合によっては膝掛けのようなものにも使えるかもしれません。
冬期、外で絵を描いていると、寒い日だからというだけでなく、日陰などで絵を描いたりしていても、2時間もすると身体の芯から凍えてくるのを感じます。それで、モバイルバッテリーで使える電熱ベストはどうかと考えたのです。
それで、届いたのがこちら「JBHOO電熱ベスト(1570円)」です。価格も価格だから、まあお試しのつもりです。注:5V/2AのUSB出力端子を使用のこと。
モバイルバッテリーも近年安くなっているので大容量のこちら「モバイルバッテリー 25800mah(2499円)」も注文してみました。注:右側が5V/2A。左側は5V/1A。


電熱ベストに付いてきた説明資料はたったこれだけです(笑)。


そしてバッテリーの説明資料がこちら。


心配していた品物の質感はまあまあ。サイズ調整もみっともないほどでもありません。私としては許せる範囲。何しろ価格も価格ですし…(笑)。
早速、電熱の具合を試してみました。
十分検証できているわけではありませんが数時間は使えると思います。「強」から「弱」に切り替えても、お腹周りから背中がじんわりと温かい感じでいられます。
まあ結構使えそうだ…というのが私の結論です。
出力のUSBポートがもう一つありますから、場合によっては膝掛けのようなものにも使えるかもしれません。
category: ┗画具
tb: -- cm: 0
« F教室:多目的S中(共通)/庭先の梅:F6(みその公園)
T教室:像の鼻パーク/冬日の旧税関(クィーンの塔):F6 »
コメント
| h o m e |