fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(10〜12月)の日程はこちら。(一部未定)<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


六義園へ  

六義園・しだれ桜

 この春、近隣の主要な公園、特に名庭と言われるものを回ってみようと考えていました。

 本日は、池にせり出すように建てられた銅版葺数奇屋建築「涼亭」が気になっていた「清澄庭園」に行って見ようと思っていたのですが、新聞では六義園のしだれ桜が満開だとのこと。こういうことって時期を逃したくないものです。それで急遽変更して「六義園」にしました。

 幸い天候にも恵まれて、庭園を訪れた時には快晴です。気持ちよく池の周囲を巡ってきました。もちろんいくつかのポイントもチェックしながら…です。
#ただ、しだれ桜以外は、ちょっと時期が早かったかな?
#私は、どちらかと言えば、新緑の芽吹き時の方が好きだなぁと、思うことが多いようです。

category: ┗取材・旅

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://3291ahiru.blog1.fc2.com/tb.php/259-259d535e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ