fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(10〜12月)の日程はこちら。<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


鞆の浦の街並み:F6  

鞆の浦の街並み:F6

 今日も天気が悪いので絵を描いてみました。

 元にしたのはこの写真です。
 鄙びた雰囲気を描こうと思っていたら、絵の方もそれらしい色遣いになってしまいました(笑)。

200310

 いつの模様にステップ毎に説明していきます。

200310 下書きはこんな感じです。
 建物の場合は少し丁寧に下書きをしています。

200310 最初はいつものようにベースになる色を置いて行きます。

200310 遠近のバランスを考えながら影を入れていきます。

鞆の浦の街並み:F6 壁面などにも、明るい色を加え、質感を表現しています。
 これで完成にしようかと思ったのですが、影の色が物足りないし、弱いと思ったので、もう少し青味を加え、影色を強くして完成としました。

鞆の浦の街並み:F6 と思ったのですが、近景と遠景のつながりに不満が出て来て、これも遠景に少し手を加えて冒頭の仕上げとしました。

category: ┗ 風景20年

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ