T教室:日本民家園/坂下の古民家:F6 
2020/08/20 Thu. 20:22 [edit]

本日は灼熱の天気の中、久しぶりの日本民家園。新型コロナ対策のマスクと熱中症対策はできるだけして…でした。
それでは、今日は回った順から紹介していきましょう。






















そんな中、本日は強い日差しを避け、日陰に入ってここを描くことにしました。
本日は、途中で園内で売っていた抹茶アイス、水分補給用の水を飲みながら…です。
暑いことは暑かったのですが、本日も気持ちよく描けました。
帰り道、登戸駅の風景です。

それでは、いつものように絵を描くステップも紹介していきましょう。
◆第一ステップ
左写真は、光の加減か濡れていたのかかなりの色を感じますが、明るい黄色(ネープルスイエロー)を載せているだけです。
建物の庇の下の影の作り方にご注目ください。


◆第二ステップ
左右の緑を入れれば、絵の基本的な部分は完成です。
後は、絵の雰囲気づくりに注力することになるでしょう。

category: ┗ 教室20年
tb: -- cm: 0
« F教室:長屋門公園/透ける光:F6
遊彩会:皆で同じ絵を描く(江の島ヨットハーバー・その1) »
コメント
| h o m e |